**① ゲームとしての評価価値:★★★☆☆**
「ダークパッチ」は、悪ポケモンのエネルギー供給を強化する便利なグッズカードです。ベンチの悪ポケモンに「基本悪エネルギー」を直接付けることができ、エネルギーの確保を簡略化します。これにより、攻撃の準備が整い、より強力な攻撃を早く実行できるようになります。
ただし、このカードの主な欠点は、他の種類のエネルギーに対する汎用性の低さです。悪タイプ限定のカードであるため、悪以外のデッキでは効果を発揮しません。また、使い捨てのカードであり、一度使用するとトラッシュされてしまいます。
全体として、「ダークパッチ」は悪ポケモン中心のデッキにおいて、エネルギー管理を向上させる価値あるカードです。その限定的な用途を考慮すると、ゲームとしての評価価値は★★★☆☆とします。
**② ゲームとしての歴史:**
「ダークパッチ」は、ポケモンカードゲームのソード&シールドシリーズで初めて登場しました。初めて登場したのは、2021年に発売された「漆黒のガイスト」拡張パックです。このカードは、ガラル地方で発見されたダークエネルギーの一種として設定されています。
以降、「ダークパッチ」はソード&シールドシリーズの他の拡張パックにも再録されており、悪タイプのデッキで広く使用されています。ガラル地方以外の地方でも出現していますが、その起源はガラル地方にあります。