U - アブリボン カードの値段

アブリボン
アブリボン
型番 SV5M 034/071
レアリティ U
シリーズ 拡張パック「サイバージャッジ」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.743 ツリアブポケモン 高さ:0.2 m  重さ:0.5 kg 花粉と 蜜を 混ぜて 団子を つくる。 調合する 種類や 量に よって 効果が 違う。

カード概要

項目名 名前
HP 70
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 よけいなかふん
技1威力 30
技1説明 次の自分の番、このワザを受けたポケモンがきぜつしたとき、サイドを2枚多くとる。

カード情報



**① ゲームとしての評価価値:**

★★☆☆☆

アブリボンは、ダメージを与えるというよりも、特定の状況下でサイドを取ることに重点を置いたカードです。ワザ「よけいなかふん」は、このポケモンがきぜつした場合に、サイドを2枚多く取ることができます。この効果は非常に強力ですが、このカードを効果的に使用するタイミングを見極める必要があります。

一方で、アブリボンのHPは低く、ワザのコストも高いため、敵の攻撃に耐えるのが難しい場合があります。また、このカードの効果は、相手がベンチにポケモンを並べている場合にのみ発揮されます。つまり、アブリボンは、相手のデッキ構成や戦術によってその有効性が大きく左右されます。

全体として、アブリボンは、特定の状況下では強力なカードですが、その使用には熟練が必要です。ゲームとしての評価価値は、★★☆☆☆とします。

**② ポケモンのゲームとしての歴史:**

アブリボンは、第4世代のポケモンで、2006年に発売された『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』で初めて登場しました。シンオウ地方の草むらや森に生息しています。

アブリボンは、普段は頭のリボンに隠れており、リボンを取られたり、戦闘になると長い体が現れます。この体は非常に柔らかく、硬い物にあたるとすぐにずたずたになってしまいます。そのため、アブリボンは敵から身を守るためにリボンの下に隠れて生活しています。

ゲームでは、アブリボンは主に、HP回復や状態異常解除などのサポート型の役割で活躍します。ワザ「よけいなかふん」は、第5世代の『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』で追加され、アブリボンのコンボ技としても使用されるようになりました。

アブリボンは、その独特な見た目と、サポート型の役割で人気のポケモンです。ゲームの歴史においても、重要な役割を果たしています。

拡張パック

拡張パック「サイバージャッジ」
拡張パック「サイバージャッジ」
販売日 2024-01-26
特徴

類似カード

アブリボン
アブリボン
33円
0円
区分なし | SI 194/414
194/414
アブリボン
アブリボン
26円
0円
C | S6K 035/070
035/070
アブリボン
アブリボン
88円
0円
U | SM7b 035/050
035/050
アブリボン
アブリボン
77円
0円
U | SM3H 039/051
039/051
アブリボンのカードの値段を調べてみる