R - ジーランス カードの値段

ジーランス
ジーランス
型番 SV5K 034/071
レアリティ R
シリーズ 拡張パック「ワイルドフォース」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.369 ちょうじゅポケモン 高さ:1.0 m  重さ:23.4 kg 岩のように 硬い ウロコと 脂の 詰まった 浮袋で 深海の 水圧に 耐える。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 きおくにもぐる
技1説明 このポケモンがいるかぎり、自分の進化しているポケモン全員は、進化前に持っていたワザを、すべて使える。[ワザを使うためのエネルギーは必要。]
技2名 ワザ
サブ技2名 ひれカッター
技2威力 30

カード情報


評価を開始します。
評価対象カード: ジーランス

カード番号: 034

パック番号: SV5K

① ゲームとしての評価価値
★☆☆☆☆

ジーランスは、特性「きおくにもぐる」によって、進化前のポケモンの技を使えるというユニークな能力を持つポケモンです。しかし、その能力を活かすためには、事前に進化前のポケモンをデッキに入れておく必要があり、構築の自由度が制限される点がデメリットです。

また、ワザ「ひれカッター」の威力は30と低く、攻撃性能は高くありません。耐久性能もHP130とそこまで高くはないため、バトルでの活躍は難しいと言えるでしょう。

以上のことから、ジーランスのゲームとしての評価価値は星1つとします。

② ゲームとしての歴史
ジーランスは、2023年11月に発売された拡張パック「スカーレット&バイオレット」で初登場したポケモンです。

ゲーム本編では、パルデア地方の海辺や洞窟に出現します。

特性「きおくにもぐる」は、ジーランスが進化する前のポケモンであるユキハミ、ミルージュも持ち合わせており、これらのポケモンを軸としたデッキも構築可能です。

現時点では、ジーランスは公式大会で使用できるレギュレーションでは活躍できていませんが、今後新たなカードが登場することで評価が変わる可能性もあります。

拡張パック

拡張パック「ワイルドフォース」
拡張パック「ワイルドフォース」
販売日 2024-01-26
特徴

類似カード

ジーランス
ジーランス
0円
0円
AR | sv5K 077/071
077/071
ジーランス
ジーランス
26円
0円
C | S12 022/098
022/098
ジーランス
ジーランス
30円
0円
U | S9a 040/067
040/067
ジーランス
ジーランス
30円
0円
U | S9a 040/067
040/067
ジーランスのカードの値段を調べてみる