S - ドードー カードの値段

ドードー
ドードー
型番 sv4a 307/190
レアリティ S
シリーズ ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.084 ふたごどりポケモン 高さ:1.4 m  重さ:39.2 kg 2つの 頭の 脳みそは テレパシーのような 力で 気持ちを 通じ合わせているらしい。

カード概要

項目名 名前
HP 70
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 とつげき
技1威力 30
技1説明 このポケモンにも10ダメージ。

カード情報



**【ゲームとしての評価】**

**★★★★★**

ドードーは、無色タイプのたねポケモンです。HPは70と標準的ですが、ワザは「とつげき」のみで、ダメージは30と低めです。さらに、このワザを使うと、自分自身にも10ダメージを受けてしまいます。

しかし、ドードーの評価を上げるポイントは、その特殊な効果にあります。ドードーは、場に出たターンに、自分自身のHPを10回復することができます。この効果は、他のたねポケモンにはない、非常に強力な効果です。

例えば、ドードーを場に出して、すぐに「とつげき」を使えば、相手に30ダメージを与えつつ、自分自身も10回復することができます。これで、ドードーはHP60まで回復し、さらに「とつげき」を使える状態になります。

また、ドードーは、弱点は雷タイプのみで、抵抗力は闘タイプに30あります。そのため、雷タイプの攻撃を除けば、比較的ダメージを受けにくいポケモンと言えるでしょう。

以上のことから、ドードーは、ゲームとしての評価は非常に高いと言えます。特に、場に出たターンにHPを回復できるという効果は、他のたねポケモンにはない強力な効果であり、ドードーの大きなアドバンテージとなっています。

**【ゲームとしての歴史】**

ドードーは、初代ポケットモンスターから登場しているポケモンです。ゲームでは、カントー地方の、むらびとやトレーナーが使ってくるポケモンとして登場します。

ドードーは、その愛らしい見た目と、比較的入手しやすいことから、初代ポケモンで最も人気の高いポケモンの1つです。そのため、ドードーのカードも、これまでに多くの種類が発売されています。



ドードーは、ゲームとしての評価も高く、ゲームの歴史においても重要なポケモンと言えるでしょう。

拡張パック

ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
販売日 2023-12-01
特徴

類似カード

ドードー
ドードー
0円
0円
区分なし | SV4a 142/190
142/190
ドードー
ドードー
0円
0円
区分なし | SV4a 142/190
142/190
ドードー
ドードー
980円
0円
C | SV2a 084/165
084/165
ドードー
ドードー
198円
0円
C | SV2a 084/165
084/165
ドードーのカードの値段を調べてみる