**ポケモンカードとしての評価**
**★★★★★**
チオンジェンexは、2022年11月25日発売の拡張パック「スノーハザード」に収録された、草タイプの1進化EXポケモンです。
ワザ「むさぼるつた」は、相手のベンチポケモン1匹に、相手がすでに取ったサイドの枚数×60ダメージを与えるというもの。ベンチポケモンは弱点・抵抗力を計算しないため、高ダメージを与えることができます。
また、もう1つのワザ「フォレストバーン」は、220ダメージを与えるシンプルな攻撃です。
チオンジェンexの評価は、以下の5つの観点で行います。
* **ワザの強さ**
* **HP**
* **耐久力**
* **デッキ構築の自由度**
* **相性の良いカード**
**ワザの強さ**
チオンジェンexのワザ「むさぼるつた」は、相手がすでに取ったサイドの枚数×60ダメージを与えるというもの。
例えば、相手がすでに4枚のサイドを取っている場合、240ダメージを与えることができます。これは、多くのポケモンを倒せるダメージ量です。
また、ベンチポケモンは弱点・抵抗力を計算しないため、火力はさらに高まります。
そのため、チオンジェンexのワザ「むさぼるつた」は、非常に強力なワザであると評価できます。
**HP**
チオンジェンexのHPは190です。これは、1進化EXポケモンとしては平均的なHPです。
そのため、1撃で倒されてしまう可能性はありますが、ある程度の耐久力は備えていると言えます。
**耐久力**
チオンジェンexの耐久力は、特性「生命の樹」によって高められます。
特性「生命の樹」は、自分のベンチの草タイプポケモン全員に、1ターンに1回、自分のHPの半分の回復効果を与えるものです。
そのため、チオンジェンexは、特性「生命の樹」によって、ある程度の耐久力を維持することができます。
**デッキ構築の自由度**
チオンジェンexは、草タイプと無色エネルギーを必要とするポケモンです。
そのため、草エネルギーと無色エネルギーを供給できるカードを採用することで、デッキ構築の自由度を高めることができます。
具体的には、以下のカードが採用候補となります。
* ナタネの活気
* キバナの活気
* エネポケモン(フォレトスexなど)
**相性の良いカード**
チオンジェンexと相性の良いカードは、以下のとおりです。
* フォレトスex(特性「ばくれつエナジー」)
* エネポケモン(特性「エネ供給」)
フォレトスexの特性「ばくれつエナジー」は、自分のベンチの草タイプポケモン全員に、草エネルギーと無色エネルギーを1枚ずつ付ける効果があります。
そのため、チオンジェンexを素早く展開しやすくなります。
また、エネポケモンは、エネルギー供給によって、チオンジェンexに必要なエネルギーを供給することができます。
**総合評価**
チオンジェンexは、強力なワザと特性を備えた、非常に優秀なポケモンカードです。
ワザ「むさぼるつた」は、相手がすでに取ったサイドの枚数に応じてダメージ量が変化するため、状況に応じて最適なダメージを与えることができます。
また、特性「生命の樹」によって、ある程度の耐久力を維持することもできます。
そのため、チオンジェンexは、環境トップクラスのデッキにも十分通用するポテンシャルを秘めたカードであると評価できます。