区分なし - ボタン カードの値段

ボタン
ボタン
型番 SV4a 182/190
レアリティ 区分なし
シリーズ ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
技1名 サポート
技1説明 自分の場のたねポケモンを1匹選び、そのポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。 サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

**★★★★★**(5つ星)

ボタンは、自分の場に出ているたねポケモンを1匹手札に戻せるサポートカードです。

ゲームとしての評価としては、以下の点において優れていると言えます。

* **汎用性が高い**

ボタンは、どのデッキにも採用できる汎用性の高いカードです。どのポケモンを戻しても効果を発揮するため、デッキ構築の自由度を高めてくれます。

* **強力な効果**

ボタンの効果は、自分の場に出ているたねポケモンを1匹手札に戻すというものです。これは、たねポケモンを再利用できる非常に強力な効果です。

たねポケモンは、進化ポケモンに進化させるために必ず必要となるため、再利用できるということは非常に大きなメリットとなります。例えば、進化に必要なエネルギーが重いポケモンを再利用することで、序盤から強力なポケモンを展開しやすくなります。

また、ボタンの効果は、たねポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどすというものです。これは、たねポケモンの特性や、ついているサポートカードなどの効果をリセットできるという意味でも強力な効果です。

* **デッキ構築の幅を広げる**

ボタンは、デッキ構築の幅を広げてくれるカードです。例えば、進化に必要なエネルギーが重いポケモンを採用しやすくなったり、特性や効果をリセットできるサポートカードを採用しやすくなったりします。

これらのことから、ボタンはゲームとしての評価として、非常に優れたカードと言えます。

**②ポケモンとしての歴史**

ボタンは、ポケットモンスター スカーレット・バイオレットに登場するポケモンです。ゲーム本編では、スカーレット地方の草原や森林に生息しています。

ボタンは、草タイプのポケモンです。特徴的な能力として、触ったものをボタンに変えてしまう「ボタン化」があります。ボタン化されたものは、ボタンの姿を保つ限り、ボタンの能力で様々な効果を発揮します。

ポケモンカードゲームでは、ボタンは2023年7月に発売されたハイクラスパック「シャイニートレジャーex」で初登場しました。

拡張パック

ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
ハイクラスパック「シャイニートレジャーex」
販売日 2023-12-01
特徴

類似カード

ボタン
ボタン
2,180円
0円
SAR | sv4a 354/190
354/190
ボタン
ボタン
0円
0円
区分なし | SV4a 182/190
182/190
ボタン
ボタン
990円
0円
区分なし | SV-P 057/SV-P
057/SV-P
ボタン
ボタン
2,280円
0円
SAR | SV1S 105/078
105/078
ボタンのカードの値段を調べてみる