**カード名:ネストボール**
**カード番号:159**
**パック番号:SV4a**
**カードの詳細情報:グッズ**
**自分の山札からたねポケモンを1枚選び、ベンチに出す。そして山札を切る。**
**グッズは、自分の番に何枚でも使える。**
**【ゲームとしての評価】**
**★★★★★(5つ星)**
ネストボールは、ポケモンカードゲームにおいて最も基本的なグッズカードの1つです。たねポケモンを1枚ベンチに出すことができる効果は、どのデッキにも採用できる汎用性の高い効果です。
**【評価のポイント】**
* たねポケモンを1枚ベンチに出すことができる効果は、ゲームの序盤において非常に重要です。たねポケモンは、進化ポケモンと比べてHPが高く、攻撃力も高い傾向があるため、序盤にベンチに展開しておくことで、相手の攻撃を防ぎながら、自分の攻撃を繰り出すことができます。
* グッズカードなので、自分の番に何枚でも使用することができます。そのため、複数枚採用することで、より早くたねポケモンをベンチに展開することができます。
**【歴史】**
ネストボールは、ポケモンカードゲームの第一弾である「ポケモンカードゲーム 拡張パック 第一弾」から存在するカードです。当時は、たねポケモンをベンチに出す方法が限られていたため、ネストボールは非常に強力なカードとして扱われていました。
その後も、ネストボールは常に環境に存在するカードであり、多くのデッキで採用されています。
ネストボールは、ポケモンカードゲームにおいて最も基本的なグッズカードであり、あらゆるデッキで採用できる汎用性の高いカードです。ゲームの序盤において、たねポケモンをベンチに展開する上で欠かせないカードと言えるでしょう。