AR - レドームシ カードの値段

レドームシ
レドームシ
型番 sv4M 067/066
レアリティ AR
シリーズ 拡張パック「未来の一閃」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.825 レドームポケモン 高さ:0.4 m  重さ:19.5 kg 殻の 中で 成長中。 サイコパワーで 外の 様子を うかがい 進化に 備えている。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 まもる
技1説明 コインを1回投げオモテなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けない。
サブ技2名 しねんのずつき
技2威力 20

カード情報



**①ゲームとしての評価**

レドームシのゲームとしての評価は、星4つとします。

**◎良い点**

* ワザ「まもる」が強力
* HPが20と高め
* 弱点が1つしかない

**△悪い点**

* ワザ「まもる」の成功率が50%
* 攻撃力が低い

**詳細**

レドームシのワザ「まもる」は、コインを1回投げてオモテなら、次の相手の番、このポケモンはワザのダメージや効果を受けないというもの。成功率は50%ですが、成功すれば相手の攻撃を完全に無効化できるため、非常に強力です。また、HPが20と高めなので、耐久力も十分にあります。弱点が1つしかないことも、評価を上げるポイントです。

一方、攻撃力が低い点は、欠点と言えます。20ダメージの「しねんのずつき」では、相手のポケモンを一撃で倒すのは難しいでしょう。また、ワザ「まもる」の成功率が50%なので、毎回成功するわけではありません。

**②ゲームとしての歴史**

レドームシは、ポケットモンスター ソード・シールドで初登場したポケモンです。ガラル地方の草原地帯や湿地帯に生息しています。

レドームシは、草タイプのポケモンです。草タイプのポケモンは、多くのポケモンに弱点をつけられる一方で、多くのポケモンに有利を取ることができます。



総合的に見ると、レドームシは、強力なワザ「まもる」と高いHPを備えた、優秀なポケモンカードと言えます。ただし、攻撃力が低い点は、注意が必要です。

拡張パック

拡張パック「未来の一閃」
拡張パック「未来の一閃」
販売日 2023-10-24
特徴

類似カード

レドームシ
レドームシ
0円
0円
C | SV4M 004/066
004/066
レドームシ
レドームシ
30円
0円
C | S10P 009/067
009/067
レドームシ
レドームシ
20円
0円
区分なし | S8b 078/184
078/184
レドームシ
レドームシ
46円
0円
U | S5R 037/070
037/070
レドームシのカードの値段を調べてみる