AR - シママ カードの値段

シママ
シママ
型番 sv4M 072/066
レアリティ AR
シリーズ 拡張パック「未来の一閃」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.522 たいでんポケモン 高さ:0.8 m  重さ:29.8 kg 放電すると たてがみが 光る。 たてがみが 輝く 回数や リズムで 仲間と 会話している。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 うしろげり
技1威力 10
サブ技2名 ワイルドボルト
技2威力 50
技2説明 このポケモンにも20ダメージ。

カード情報



**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

シママは、雷属性のたねポケモンです。特性「てんきよろい」で、雷タイプのダメージを半減することができるため、雷タイプに対して強力なポケモンです。また、ワザ「ワイルドボルト」は、雷タイプのダメージを50与え、さらにこのポケモンにも20ダメージを与えることができます。このワザは、雷タイプのエネルギーを2枚必要とするため、比較的簡単に使うことができます。

このように、シママは雷タイプのダメージを半減できる特性と、雷タイプのダメージを与えつつ自傷するワザを備えているため、雷タイプに対して強力なポケモンとして評価できます。

**ゲームとしての歴史**

シママは、2012年発売の拡張パック「BW6 爆炎と氷空の激突」で初登場しました。その後、2018年発売の拡張パック「SM7a 迅雷スパーク」で再登場しました。

初登場時のシママは、ワザ「かみなり」のみを持ち、雷タイプのダメージを10与えるというシンプルな性能でした。その後、再登場時にワザ「ワイルドボルト」が追加され、現在の性能となりました。



シママは、雷タイプのダメージを半減できる特性と、雷タイプのダメージを与えつつ自傷するワザを備えた、雷タイプに対して強力なポケモンです。ゲームとしての評価は、★★★★★とさせていただきます。

拡張パック

拡張パック「未来の一閃」
拡張パック「未来の一閃」
販売日 2023-10-24
特徴

類似カード

シママ
シママ
0円
0円
C | SV4M 023/066
023/066
シママ
シママ
110円
0円
区分なし | S-P 178/S-P
178/S-P
シママ
シママ
28円
0円
C | S6K 021/070
021/070
シママ
シママ
24円
0円
C | S4 036/100
036/100
シママのカードの値段を調べてみる