SR - ギルガルドex カードの値段

ギルガルドex
ギルガルドex
型番 SV4M 082/066
レアリティ SR
シリーズ 拡張パック「未来の一閃」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 330
進化 2進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ピアレスエッジ
技1威力 70×
技1説明 自分がすでにとったサイドの枚数×70ダメージ。
サブ技2名 もろはぎり
技2威力 220
技2説明 このポケモンにも30ダメージ。
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンexがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**① ゲームとしての評価**

**★★★★★(5点)**

ギルガルドEXは、2014年9月に発売された「ハイパーメタルチェーンデッキ60」に収録されたカードです。ワザ「ピアレスエッジ」は、自分がすでに取ったサイドの枚数×70ダメージを出すことができる強力なワザです。そのため、終盤に大きなダメージを与えて勝利を狙うことができます。また、ワザ「もろはぎり」も220ダメージと高火力で、相手を倒すのに役立ちます。

**② ポケモンのゲームとしての歴史**

ギルガルドは、2013年10月に発売された「XY」シリーズで初登場したポケモンです。ゲームでは、第六世代の「カロス地方」に生息しています。ギルガルドは、鋼とゴーストタイプの2つのタイプを持ち、高い耐久力と攻撃力を兼ね備えています。



**詳細評価**

**ワザ「ピアレスエッジ」**

ギルガルドEXの最大の魅力は、ワザ「ピアレスエッジ」です。このワザは、自分がすでに取ったサイドの枚数×70ダメージを出すことができます。そのため、終盤に大きなダメージを与えて勝利を狙うことができます。

「ピアレスエッジ」は、1エネで使えるため、エネルギーの制約も少なく使いやすいです。また、鋼タイプのポケモンであるため、特殊エネルギーを無効化する特性「マイティシールド」を持つ相手にも大きなダメージを与えることができます。

**ワザ「もろはぎり」**

ワザ「もろはぎり」は、220ダメージと高火力で、相手を倒すのに役立ちます。ただし、このワザを出すためには、2エネを必要とするため、エネルギーの制約が大きい点は注意が必要です。

**耐久力**

ギルガルドEXのHPは170と、2進化ポケモンとしては標準的な耐久力です。また、特性「マイティシールド」を持つため、特殊エネルギーを無効化する相手から受けるダメージを大きく軽減することができます。

**攻撃力**

ギルガルドEXの攻撃力は、ワザ「ピアレスエッジ」で大きなダメージを与えることができるため、高いと言えます。また、ワザ「もろはぎり」も220ダメージと高火力です。

**総合評価**

ギルガルドEXは、ワザ「ピアレスエッジ」の強力さにより、終盤に大きなダメージを与えて勝利を狙うことのできるポケモンです。また、特性「マイティシールド」による耐久力も高く、安定した戦いができます。そのため、ゲームとしての評価は★★★★★(5点)としました。

**評価のまとめ**

ギルガルドEXは、ワザ「ピアレスエッジ」の強力さにより、終盤に大きなダメージを与えて勝利を狙うことのできるポケモンです。また、特性「マイティシールド」による耐久力も高く、安定した戦いができます。そのため、ゲームとしての評価は★★★★★(5点)としました。

拡張パック

拡張パック「未来の一閃」
拡張パック「未来の一閃」
販売日 2023-10-24
特徴

類似カード

ギルガルドex
ギルガルドex
0円
0円
RR | SV4M 045/066
045/066
ギルガルドEX
ギルガルドEX
6,480円
0円
区分なし | XY 179/171
179/171
ギルガルドEX
ギルガルドEX
440円
0円
区分なし | XY 087/171
087/171
ギルガルドEX
ギルガルドEX
440円
0円
区分なし | XYB 005/018
005/018
ギルガルドEXのカードの値段を調べてみる