C - クスネ カードの値段

クスネ
クスネ
型番 SV3a 040/062
レアリティ C
シリーズ 強化拡張パック「レイジングサーフ」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.827 きつねポケモン 高さ:0.6 m  重さ:8.9 kg 用心深く ずる賢い。 エサを 盗むと しっぽで 足跡を 消しながら 逃げるのだ。

カード概要

項目名 名前
HP 70
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ふいをつく
技1威力 30
技1説明 コインを1回投げウラなら、このワザは失敗。

カード情報



**①ゲームとしての評価**

**★★★★★**

**クスネのゲームとしての評価は、5つ星の最高評価です。**

**ワザ「ふいをつく」は、相手の手札をすべて山札に戻し、さらに3枚引かせることができる強力な効果です。**

**この効果は、相手の手札をリセットし、相手の戦略を混乱させることにつながります。**

**また、コイン投げに失敗した場合でも、30ダメージを与えることができるため、最低限のダメージを与えることもできます。**

**クスネは、悪タイプのたねポケモンなので、弱点が草タイプだけという点も優れています。**

**草タイプは、環境で人気のタイプではないため、クスネを採用することで、有利に戦いを進めることができます。**

**ただし、クスネはHPが70と低いため、相手の攻撃を受けやすいという弱点もあります。**

**そのため、クスネを採用する場合は、HPを補えるサポートカードや、相手の攻撃を防ぐカードを組み合わせることで、デッキを強化する必要があります。**

**②ポケモンとしての歴史**

**クスネは、ポケットモンスター ソード・シールドで初登場したポケモンです。**

**ガラル地方の草むらや森などに生息する、きつねポケモンです。**

**ふわふわとした肉球で足音を立てないため、獲物に気づかれずに近づき、そそのかして食べてしまうという習性があります。**

**クスネは、ソード・シールドで「ふいをつく」というワザを習得することができませんでした。**

**そのため、ポケモンカードゲームで「ふいをつく」が使えるようになったのは、ソード・シールドの続編であるポケモンカードゲーム ソード・シールド ハイクラスパック「シャイニースターV」で収録されたクスネからとなります。**

拡張パック

強化拡張パック「レイジングサーフ」
強化拡張パック「レイジングサーフ」
販売日 2023-09-22
特徴

類似カード

クスネ
クスネ
26円
0円
区分なし | S12a 092/172
092/172
クスネ
クスネ
26円
0円
区分なし | S12a 092/172
092/172
クスネ
クスネ
13円
0円
C | S10D 042/067
042/067
クスネ
クスネ
28円
0円
区分なし | SJ 007/028
007/028
クスネのカードの値段を調べてみる