区分なし - コライドン カードの値段

コライドン
コライドン
型番 WCS23 013/030
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜 記念デッキ 「ピカチュウ」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.1007 パラドックスポケモン 高さ:2.5 m  重さ:303.0 kg 拳で 大地を 引き裂いたと 古い 探検記に 記された ツバサノオウの 正体らしい。

カード概要

項目名 名前
HP 130
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ツメできりさく
技1威力 70
サブ技2名 ランページファング
技2威力 190
技2説明 このポケモンについているエネルギーを3個選び、トラッシュする。

カード情報

**

**①ゲームとしての評価**

**★★★★★(5つ星)**

コライドンexは、HP230、特性「ディノクライ」を持つたねポケモンです。特性「ディノクライ」は、基本闘エネルギーを2枚トラッシュすることで、ベンチの闘ポケモンに1個の闘エネルギーを加速する効果です。

この特性は、闘ポケモンの展開を早め、1ターン目に大きなダメージを与えることが可能にします。また、コライドンexは、ワザ「ツメできりさく」で70ダメージ、ワザ「ランページファング」で190ダメージを与えることができます。

ワザ「ランページファング」は、このポケモンについているエネルギーを3個選び、トラッシュすることで発動します。そのため、コライドンexは、特性「ディノクライ」でエネルギーを加速し、ワザ「ランページファング」を連発することで、相手ポケモンを一気に倒すことが可能です。

このように、コライドンexは、高いHP、強力な特性、優れたワザを兼ね備えた、闘デッキの要となるポケモンと言えます。

**②ゲームとしての歴史**

コライドンは、2023年に発売された拡張パック「スカーレットex」に収録されたポケモンです。ゲーム本編では、2022年に発売されたNintendo Switch用ソフト「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」に登場しました。

コライドンは、ゲーム本編では、カントー地方の「スカーレット」と「バイオレット」の両方に生息しています。草原や森林、山岳地帯など、さまざまな場所で出会うことができます。

ゲーム本編では、コライドンは、高いHPと強力な攻撃力を誇るポケモンとして登場しています。主人公の仲間になることもあり、冒険をサポートしてくれる頼もしい存在です。

コライドンexは、ゲームとしての評価も高く、ゲーム本編でも活躍しているポケモンです。闘デッキを組む際には、ぜひ採用したいカードと言えるでしょう。

拡張パック

ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜 記念デッキ 「ピカチュウ」
ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜 記念デッキ 「ピカチュウ」
販売日 2023-07-28
特徴

類似カード

コライドン
コライドン
0円
0円
R | SV5K 052/071
052/071
コライドン
コライドン
11,800円
0円
区分なし | SV-P 049/SV-P
049/SV-P
コライドン
コライドン
50円
0円
区分なし | SV-P 007/SV-P
007/SV-P
コライドンのカードの値段を調べてみる