C - モンジャラ カードの値段

モンジャラ
モンジャラ
型番 SV2a 114/165
レアリティ C
シリーズ 強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
カードの値段 980
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.114 ツルじょうポケモン 高さ:1.0 m  重さ:35.0 kg ちぎれても 無限に 伸びる ツルの 奥の 正体は いまだ 解明されていない。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 まきつきさほう
技1威力 10+
技1説明 この番、手札から「エリカの招待」を出して使っていたなら、60ダメージ追加。

カード情報

**

**カード名:モンジャラ**

**カード番号:114**

**パック番号:SV2a**

**ワザ:まきつきさほう**

**ダメージ:10+ この番、手札から「エリカの招待」を出して使っていたなら、60ダメージ追加。**

**ゲームとしての評価**

**★★★★★**

**評価:5**

**解説:**

モンジャラの「まきつきさほう」は、基本エネルギー1枚で10ダメージを与え、さらに「エリカの招待」を出したターンに使った場合、60ダメージを追加できるワザです。

「エリカの招待」は、相手のベンチのポケモンをすべて手札に戻す効果を持つサポートカードです。そのため、相手に手札を使い切らせ、次のターンに強力なワザを打つために「エリカの招待」を使うことが一般的です。

モンジャラの「まきつきさほう」は、この「エリカの招待」をサポートして、さらにダメージを与えることができるワザです。そのため、相手に手札を使い切らせ、次のターンに強力なワザを打つために、モンジャラを採用するデッキは多くあります。

また、モンジャラはHPが80と耐久力に優れているため、攻撃を耐えながら「まきつきさほう」を連発することも可能です。そのため、相手にダメージを与え続けることも容易です。

このように、モンジャラの「まきつきさほう」は、相手に手札を使い切らせ、次のターンに強力なワザを打つために非常に有効なワザです。そのため、ゲームとしての評価は5としました。

**ポケモンのゲームとしての歴史**

**評価:★★★☆☆**

**解説:**

モンジャラは、1996年に発売されたポケットモンスター赤・緑で初登場しました。ゲームでは、初代ポケモン図鑑No.114に登録されており、草タイプです。

モンジャラは、キツネのような姿をしたポケモンで、木の枝にぶら下がって生活しています。ワザは、相手のポケモンの能力を封じる「しばりつける」や、相手の手札を1枚トラッシュする「つるのムチ」などがあります。

ポケモンカードゲームでは、1996年に発売されたポケモンカードeで初登場しました。カード番号は114で、当時は「キツネポケモン」と書かれていました。

モンジャラは、ポケモンカードゲームの歴史の中で、常に活躍しているポケモンの1つです。特に、「まきつきさほう」は、相手に手札を使い切らせ、次のターンに強力なワザを打つために非常に有効なワザであるため、多くのデッキで採用されています。

拡張パック

強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
販売日 2023-06-16
特徴

類似カード

モンジャラ
モンジャラ
220円
0円
AR | sv2a 178/165
178/165
モンジャラ
モンジャラ
220円
0円
C | SV2a 114/165
114/165
モンジャラ
モンジャラ
30円
0円
C | SV2a 114/165
114/165
モンジャラ
モンジャラ
26円
0円
C | S12 004/098
004/098
モンジャラのカードの値段を調べてみる