U - ベトベトン カードの値段

ベトベトン
ベトベトン
型番 SV2a 089/165
レアリティ U
シリーズ 強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
カードの値段 1,380
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.089 ヘドロポケモン 高さ:1.2 m  重さ:30.0 kg 汚い ヘドロが 全身に まとわりつく。 足跡に 触っただけで 毒に 侵される。

カード概要

項目名 名前
HP 150
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ベトベトジェイル
技1威力 30
技1説明 次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、ワザを使うためのエネルギーとにげるためのエネルギーが、それぞれ無色エネルギー1個ぶん多くなる。
サブ技2名 ヘドロばくだん
技2威力 180

カード情報

**

**ベトベトン**

* ゲームとしての評価:★★★★☆
* ゲームとしての歴史:★★★☆☆

**ゲームとしての評価**

ベトベトンは、HP130の超タイプ1進化ポケモンです。

**ワザ1:ベトベトジェイル**

30ダメージを与え、次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、ワザを使うためのエネルギーとにげるためのエネルギーが、それぞれ無色エネルギー1個ぶん多くなります。

このワザは、相手のポケモンの動きにくくする効果があります。特に、エネルギーに頼ることが多いフェアリータイプや悪タイプのポケモンに対して有効です。

**ワザ2:ヘドロばくだん**

180ダメージを与える、シンプルなワザです。

ダメージは高めですが、エネルギーコストも大きいため、使いどころが難しいと言えます。

全体的に、ベトベトンは、相手の動きを制限しながら、自分はダメージを与えていくという戦略が得意なポケモンです。

**ゲームとしての歴史**

ベトベトンは、初代ポケモンゲーム「ポケットモンスター赤・緑」から登場する、ポケモンの一種です。

元々は、化石から復活できるポケモンでしたが、後に進化形のベトベターも登場しました。

ゲーム内では、洞窟や川などの水辺に生息しています。

ベトベトンは、相手の動きを制限できる効果を持つ、なかなか面白いポケモンです。

今後、環境に適したデッキが開発されれば、活躍する機会が増えるかもしれません。

拡張パック

強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
販売日 2023-06-16
特徴

類似カード

ベトベトン
ベトベトン
220円
0円
U | SV2a 089/165
089/165
ベトベトン
ベトベトン
30円
0円
U | SV2a 089/165
089/165
ベトベトン
ベトベトン
28円
0円
U | SV1S 052/078
052/078
ベトベトン
ベトベトン
30円
0円
U | S9 061/100
061/100
ベトベトンのカードの値段を調べてみる