U - ゴローン カードの値段

ゴローン
ゴローン
型番 SV2a 075/165
レアリティ U
シリーズ 強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
カードの値段 980
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.075 がんせきポケモン 高さ:1.0 m  重さ:105.0 kg 崖を 転がり 移動する。 間違えて 川に 落ちると 最期の あがきで 大爆発。

カード概要

項目名 名前
HP 110
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 れんぞくいわなげ
技1威力 40×
技1説明 ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×40ダメージ。
サブ技2名 ヘビーインパクト
技2威力 60

カード情報



**評価対象カード:ゴローン(SV2a/075)**

**評価:★★★★☆**

ゴローン(SV2a/075)は、ゲームとしての評価で4つ星としました。

**評価ポイント**

* れんぞくいわなげのダメージ期待値が高く、安定して火力が出せる。
* ヘビーインパクトで、特定の相手に対して強力な一撃を叩き込むことができる。

**評価の詳細**

れんぞくいわなげは、ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×40ダメージを与えるワザです。コインの出目がランダムではありますが、オモテが出る可能性は50%と高く、ダメージ期待値は20×50%=100ダメージとなります。これは、ゴローンのHP(100)をほぼ一撃で倒せるダメージ量です。

ヘビーインパクトは、草タイプのポケモンに対して100ダメージを与えるワザです。草タイプは、ポケモンカードゲームの環境においてメジャーなタイプの一つであり、ヘビーインパクトは草タイプのポケモンに対して有効な一撃を叩き込むことができます。

**評価対象ポケモンのゲームとしての歴史**

ゴローン(SV2a/075)は、2023年発売の拡張パック「スターバース」に収録されたカードです。初登場は、1999年発売のゲームボーイ用ソフト「ポケットモンスター 金・銀」です。

ゴローンは、岩タイプのポケモンです。岩タイプは、炎・草・飛行タイプのポケモンに対して1.5倍のダメージを与えることができます。また、地面・鋼タイプのポケモンは、岩タイプのポケモンに対して2倍のダメージを受けます。

ゴローンは、ゲームにおいては、岩タイプの攻撃力が高いポケモンとして知られています。初登場の「金・銀」では、岩タイプの技「ストーンエッジ」を覚えており、高い攻撃力で相手を倒すことができました。

拡張パック

強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
販売日 2023-06-16
特徴

類似カード

ゴローン
ゴローン
198円
0円
U | SV2a 075/165
075/165
ゴローン
ゴローン
30円
0円
U | SV2a 075/165
075/165
ゴローン
ゴローン
110円
0円
区分なし | S-P 238/S-P
238/S-P
ゴローン
ゴローン
20円
0円
C | S8 053/100
053/100
ゴローンのカードの値段を調べてみる