U - ウツボット カードの値段

ウツボット
ウツボット
型番 SV2a 071/165
レアリティ U
シリーズ 強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
カードの値段 1,280
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.071 ハエとりポケモン 高さ:1.7 m  重さ:15.5 kg 体内に 取りこまれた ものは どんなに 硬くても 溶解液で 跡形なく 溶かされてしまう。

カード概要

項目名 名前
HP 150
進化 2進化
技1名 ワザ
サブ技1名 はきだす
技1威力 50
サブ技2名 ディレイドアシッド
技2威力 120
技2説明 次の相手の番の終わりに、このワザを受けたポケモンにダメカンを12個のせる。

カード情報



**①カードとしての評価**

**★★★★★**

ウツボットは、ポケモンカードゲームのゲームとしての評価は、**5つ星**と評価します。

その理由は、次の2点です。

1. **攻撃力の高さ**

ウツボットの通常技「はきだす」は50ダメージ、「ディレイドアシッド」は120ダメージと、どちらも高い攻撃力を誇ります。特に「ディレイドアシッド」は、次の相手の番の終わりに12個のダメカンをのせるという遅効性攻撃です。相手のポケモンを倒すだけでなく、次のターンの戦況を有利にすることも可能です。

2. **どくタイプのメリット**

ウツボットはどくタイプのポケモンです。どくタイプは、どく状態にすることによって、相手のポケモンの攻撃力を下げることができます。ウツボットは、攻撃力の高さを活かして、どく状態にした相手のポケモンを倒すことで、相手に大きなダメージを与えることができます。

もちろん、ウツボットは防御力が低いという弱点もあります。しかし、攻撃力の高さとどくタイプのメリットを活かせば、その弱点をカバーすることも可能です。

**②ポケモンとしての歴史**

ウツボットは、初代ポケットモンスターゲームから登場しているポケモンです。ゲーム中では、水辺や沼地などの場所に生息しています。

ウツボットの進化形であるウツドンは、通常技「はきだす」と「ディレイドアシッド」を覚えます。ウツドンは、攻撃力と防御力をさらに高めたポケモンです。

拡張パック

強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
販売日 2023-06-16
特徴

類似カード

ウツボット
ウツボット
220円
0円
U | SV2a 071/165
071/165
ウツボット
ウツボット
30円
0円
U | SV2a 071/165
071/165
ウツボット
ウツボット
26円
0円
U | S5R 003/070
003/070
ウツボット
ウツボット
110円
0円
U | SM9a 005/055
005/055
ウツボットのカードの値段を調べてみる