U - リザード カードの値段

リザード
リザード
型番 SV2a 005/165
レアリティ U
シリーズ 強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
カードの値段 2,180
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.005 かえんポケモン 高さ:1.1 m  重さ:19.0 kg 戦いで 気持ちが たかぶると 灼熱の 炎を 吹きながら あたりを 燃やしてまわる。

カード概要

項目名 名前
HP 100
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 かえん
技1威力 20
サブ技2名 だいもんじ
技2威力 90
技2説明 このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。

カード情報

**

**カード名:リザード**

**カード番号:005**

**パック番号:SV2a**

**ワザ:かえん 20   だいもんじ 90 このポケモンについているエネルギーを1個選び、トラッシュする。**

**ゲームとしての評価:★★★★☆**

**ゲームとしての評価**

リザードは、ポケモンカードゲームの原点となる第1弾「赤い拡張パック」に収録された炎タイプの基本ポケモンです。ワザ「かえん」は20ダメージを与えるシンプルな攻撃ですが、ワザ「だいもんじ」は90ダメージを与える強力な攻撃です。ただし、このワザを使うには、このポケモンについているエネルギーを1個トラッシュする必要があります。

リザードは、ゲームとしての評価において、以下の点で評価できます。

* ワザ「だいもんじ」の強力さ
* 炎タイプの基本ポケモンとしての汎用性

ワザ「だいもんじ」は、90ダメージを与える強力な攻撃です。これは、同じレアリティの基本ポケモンとしてはトップクラスのダメージ量です。また、炎タイプの基本ポケモンは、多くのサポートカードと相性が良いため、汎用性が高いポケモンです。

一方、リザードには、以下の点が課題として挙げられます。

* 進化に必要なカードが多い

リザードは、進化に必要なカードが2枚あります。そのため、リザードンやリザードンVなど、より強力なポケモンに進化させるためには、2枚のカードを集める必要があります。

総合的に評価すると、リザードは、ワザ「だいもんじ」の強力さや炎タイプの基本ポケモンとしての汎用性から、ゲームとしての評価は★★★★☆と評価できます。

**ゲームとしての歴史**

リザードは、ポケモンカードゲームの原点となる第1弾「赤い拡張パック」に収録されました。当時から、ワザ「だいもんじ」の強力さから人気を集めるポケモンでした。

その後、リザードは、第4弾「青い拡張パック」で進化形であるリザードンに、第10弾「金銀」でリザードンVに、第20弾「XY」でリザードンVMAXに進化しました。これらの進化形も、リザードと同じく、ワザの強力さや汎用性から人気を集めるポケモンです。

現在、リザードは、スタンダード環境では、リザードンVMAXが、アンリミテッド環境では、リザードンEXが、それぞれ活躍しています。

拡張パック

強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
強化拡張パック「ポケモンカード151(イチゴーイチ)」
販売日 2023-06-16
特徴

類似カード

リザード
リザード
780円
0円
S | sv4a 211/190
211/190
リザード
リザード
0円
0円
区分なし | SV4a 026/190
026/190
リザード
リザード
0円
0円
区分なし | SV4a 026/190
026/190
リザード
リザード
0円
0円
区分なし | SVG 008/049
008/049
リザードのカードの値段を調べてみる