UR - 戒めの祠 カードの値段

戒めの祠
戒めの祠
型番 sm10 115/095
レアリティ UR
シリーズ 拡張パック ダブルブレイズ
カードの値段 825
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
技1名 スタジアム
技1説明 ポケモンチェックのたび、おたがいの「ポケモンGX・EX」全員に、それぞれダメカンを1個のせる。 スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。

カード情報



【評価対象カード】

* カード名:戒めの祠
* カード番号:SM10-115
* カードタイプ:スタジアム

【ゲームとしての評価】

* 評価:★★★★★

戒めの祠は、ポケモンGX・EXの攻撃力を弱体化させることができる強力なスタジアムカードです。ポケモンGX・EXは、通常のポケモンよりも攻撃力が高く、ゲームを有利に進めることができますが、戒めの祠を場に出しておけば、ポケモンGX・EXの攻撃力を弱体化させることができるため、勝利に大きく近づきます。また、戒めの祠は、自分のポケモンにも効果を発揮するため、攻撃力の高いポケモンを強化して、勝利をより確実にすることができます。

戒めの祠は、すべてのデッキで使用できる万能カードです。そのため、どんなデッキでも採用することができます。また、戒めの祠は、ゲーム序盤から終盤まで、すべての場面で効果を発揮することができます。そのため、ゲームの勝敗を大きく左右するカードと言えます。

戒めの祠は、ポケモンカードゲームのゲーム性において、非常に重要なカードと言えます。そのため、戒めの祠は、すべてのプレイヤーが必ず持っておきたいカードと言えます。

【歴史】

戒めの祠は、ポケモンカードゲームの第七世代に登場したカードです。第七世代では、ポケモンGX・EXが登場し、ゲームの戦略が大きく変化しました。戒めの祠は、ポケモンGX・EXの攻撃力を弱体化させることができるため、第七世代のゲームにおいて、非常に重要なカードとなりました。

戒めの祠は、第七世代以降も、多くのデッキで採用されています。そのため、戒めの祠は、ポケモンカードゲームの歴史の中で、非常に重要なカードと言えます。

拡張パック

拡張パック ダブルブレイズ
拡張パック ダブルブレイズ
販売日 2019-03-01
特徴 「ダブルブレイズ」のポケモンカードゲームの当たり封入率と最新の買取価格に関する情報です。この拡張パックにおけるカードのレアリティごとの封入率は以下の通りです。

SA(スペシャルアート):4BOXに約1枚
UR(ウルトラレア):10BOXに約1枚
HR(ハイパーレア):5BOXに約1枚
SR(スーパーレア):1BOXに1枚以上
RR(レア):1BOXに約3~4枚
TR(トレーナーレア):1BOXに1枚
また、10月25日時点の買取価格での当たりカードランキングは以下の通りです。

1位: レシラム&リザードンGX (SA)
2位: レシラム&リザードンGX (HR)
3位: マーシャドー&カイリキーGX (SA)
4位: レシラム&リザードンGX (SR)
5位: レッドの挑戦 (SR)

特にスペシャルアートのGXカード、レシラム&リザードンGXが高い価値がついています。

類似カード

戒めの祠
戒めの祠
88円
0円
区分なし | SM12a 160/173
160/173
戒めの祠
戒めの祠
88円
0円
区分なし | SM8b 141/150
141/150
戒めの祠
戒めの祠
88円
0円
U | SM7 094/096
094/096
戒めの祠のカードの値段を調べてみる