区分なし - ラブトロス カードの値段

ラブトロス
ラブトロス
型番 S-P 298/S-P
レアリティ 区分なし
シリーズ セブンネットショッピング限定 Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』 購入特典
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.905 あいぞうポケモン 高さ:1.6 m  重さ:48.0 kg 海を越えて 飛来したらば 厳しき冬の 終わりを知る。 慈愛が ヒスイの地に 新しき命 芽吹かせるとの 伝承あり。

カード概要

項目名 名前
HP 120
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ドレインキッス
技1威力 20
技1説明 このポケモンのHPを「20」回復する。
サブ技2名 ラブシンパシー
技2威力 70+
技2説明 自分の手札と相手の手札が同じ枚数なら、70ダメージ追加。

カード情報

**

**カード名:ラブトロス**

**カード番号:S-P**

**パック番号:298**

**ワザ:**

* ドレインキッス:20ダメージ。このポケモンのHPを20回復する。
* ラブシンパシー:70ダメージ。自分の手札と相手の手札が同じ枚数なら、70ダメージ追加。

**評価:**

* ゲームとしての評価:★★★★★
* ポケモンのゲームとしての歴史:★★

**ゲームとしての評価**

ラブトロスは、HP180、攻撃力70という優秀なステータスを持ち、ワザ「ドレインキッス」で自分のHPを回復できるため、非常に耐久力が高いポケモンです。また、ワザ「ラブシンパシー」は、自分の手札と相手の手札が同じ枚数なら、70ダメージ追加という強力な攻撃力を発揮することができます。そのため、ラブトロスは、相手の攻撃を受け止めつつ、逆に大きなダメージを与えることができる、非常に強力なポケモンです。

**ポケモンのゲームとしての歴史**

ラブトロスは、初代ポケモンカードゲームの「ポケモンカードゲーム 拡張パック第2弾 ライバル軍団」で登場しました。当時は、HP180、攻撃力70という優秀なステータスを持ち、ワザ「ドレインキッス」で自分のHPを回復できるため、非常に耐久力が高いポケモンとして人気がありました。また、ワザ「ラブシンパシー」は、当時はまだ珍しい「手札枚数」を参照した攻撃力だったため、さらに人気が高まりました。

しかし、その後、より強力なポケモンが登場したことで、ラブトロスの人気は低下していきました。それでも、ラブトロスは、その優秀なステータスや、ワザ「ラブシンパシー」の独創性から、根強い人気を誇っています。