C - シビシラス カードの値段

シビシラス
シビシラス
型番 S11 039/100
レアリティ C
シリーズ 拡張パック ロストアビス
カードの値段 30
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.602 でんきうおポケモン 高さ:0.2 m  重さ:0.3 kg 弱い 電気しか だせないので たくさんの シビシラスで 集まり 強力な 電気を 放つ。

カード概要

項目名 名前
HP 30
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 コールサイン
技1説明 自分の山札から雷ポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
サブ技2名 プチでんき
技2威力 10

カード情報



シビシラスは、ポケモンカードゲームに登場するポケモンのカードです。カード番号はS11-039で、ワザは「コールサイン」と「プチでんき」です。

「コールサイン」は、自分の山札から雷ポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える、そして山札を切るワザです。このワザは、自分の手札に雷ポケモンが足りない場合に、山札から雷ポケモンを探し出すのに役立ちます。また、相手に雷ポケモンを見せることで、相手の戦略を妨害することもできます。

「プチでんき」は、10ダメージを与えるワザです。このワザは、威力は低いですが、エネルギーを1個しか必要としません。そのため、序盤にダメージを与えるのに役立ちます。

シビシラスの評価は、星4つです。

シビシラスは、ワザ「コールサイン」と「プチでんき」によって、序盤のダメージを与えたり、相手の戦略を妨害したりすることができます。そのため、初心者でも使いやすいカードと言えます。また、シビシラスは、進化前のカードである「コイキング」も比較的簡単に入手できるので、デッキ構築の幅も広いです。

ただし、シビシラスは、攻撃力とHPが低いため、終盤の戦闘では苦戦することがあります。そのため、シビシラスをデッキに入れる場合、攻撃力やHPの高いポケモンと組み合わせることが重要です。

拡張パック

拡張パック ロストアビス
拡張パック ロストアビス
販売日 2022-07-15
特徴
「ロストアビス」拡張パックの当たり封入率と特定のカードの買取価格ランキングについて、金額は非表示のまま要約します。

当たり封入率:

SA(スペシャルアート): 約4ボックスに1枚
UR(ウルトラレア): 約10ボックスに1枚
HR(ハイパーレア): 約5ボックスに1枚
SR(スーパーレア): 1ボックスに1枚以上
RRR(トリプルレア): 約1ボックスに2枚
RR(ダブルレア): 約1ボックスに4~5枚
買取価格ランキング:
1位: ギラティナV (SA)
2位: おじょうさま (SR)
3位: プテラV (SA)
4位: ロストスイーパー (UR)
5位: ギラティナV (SR)

これらのカードは市場価格が変動することがあることに留意してください。

類似カード

シビシラス
シビシラス
30円
0円
C | SV3 033/108
033/108
シビシラス
シビシラス
33円
0円
C | S6a 032/069
032/069
シビシラス
シビシラス
24円
0円
C | S4 038/100
038/100
シビシラス
シビシラス
110円
0円
C | SM11 025/094
025/094
シビシラスのカードの値段を調べてみる