区分なし - リーフィアVSTAR カードの値段

リーフィアVSTAR
リーフィアVSTAR
型番 S-P 269/S-P
レアリティ 区分なし
シリーズ セブンネットショッピング限定 Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』 購入特典
カードの値段 550
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 260
進化 V進化
技1名 ワザ
サブ技1名 リーフガード
技1威力 180
技1説明 次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。
技2名 特性
サブ技2名 アイビースター
技2説明 自分の番に使える。相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替える。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]
技3名 特別なルール
技3説明 ポケモンVSTARがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



**リーフィアVSTAR**

* ゲームとしての評価:★★★★★

リーフィアVSTARは、草タイプのVSTARポケモンです。ワザ「リーフガード」は、180ダメージを与えるだけでなく、次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージを-30する効果があります。この効果は非常に強力で、相手の攻撃を大きく軽減することができます。また、VSTARパワー「アイビースター」は、相手のベンチポケモンを1匹、バトルポケモンと入れ替える効果があります。この効果は、相手の戦略を妨害したり、相手のポケモンを倒したりするのに役立ちます。

リーフィアVSTARは、草タイプのデッキで非常に強力なカードです。特に、草タイプのデッキでよく使われる「ガラル鉱山」と相性が良く、1ターンで220ダメージを与えることができます。また、VSTARパワー「アイビースター」は、相手のどんなデッキでも有効な効果なので、リーフィアVSTARは、あらゆるデッキで活躍することができます。

**リーフィアVSTARのゲームとしての歴史**

リーフィアVSTARは、2022年2月4日に発売された「スペシャルカードセット リーフィアVSTAR・グレイシアVSTAR」で登場しました。リーフィアは、1996年に発売された初代ゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」で初登場したポケモンです。草タイプのポケモンで、優れた回復能力を持ちます。リーフィアVSTARは、リーフィアの進化形で、より強力なポケモンです。

リーフィアVSTARは、草タイプのデッキで非常に強力なカードです。特に、草タイプのデッキでよく使われる「ガラル鉱山」と相性が良く、1ターンで220ダメージを与えることができます。また、VSTARパワー「アイビースター」は、相手のどんなデッキでも有効な効果なので、リーフィアVSTARは、あらゆるデッキで活躍することができます。

類似カード

リーフィアVSTAR
リーフィアVSTAR
3,280円
0円
SAR | S12a 210/172
210/172
リーフィアVSTAR
リーフィアVSTAR
56円
0円
区分なし | S12a 012/172
012/172
リーフィアVSTARのカードの値段を調べてみる