区分なし - ロトム カードの値段

ロトム
ロトム
型番 DPt-GBpi 006/015
レアリティ 区分なし
シリーズ ポケモンカードゲームDPtギフトボックス(ピカチュウデッキ)
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.479 プラズマポケモン 高さ:0.3 m  重さ:0.3 kg でんきのような からだは いちぶの きかいに はいりこむことが できる。 そして そのからだで いたずらする。

カード概要

項目名 名前
HP 70
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ほうでん
技1威力 40×
技1説明 自分の雷エネルギーをすべてトラッシュし、トラッシュしたエネルギーの枚数ぶんコインを投げ、オモテ×40ダメージ。
サブ技2名 さわぐ
技2説明 相手のポケモン全員に、それぞれ10ダメージ。

カード情報



**ロトム**

**カード番号:006**

**パック番号:DPt-GBpi**

**ワザ:**

* **ほうでん:**40×自分の雷エネルギーをすべてトラッシュし、トラッシュしたエネルギーの枚数ぶんコインを投げ、オモテ×40ダメージ。
* **さわぐ:**相手のポケモン全員に、それぞれ10ダメージ。

**評価:**

* **ゲームとしての評価:**★★★★☆

ロトムは、雷エネルギーをたくさんトラッシュすることで、相手のポケモンに大ダメージを与えることができるポケモンです。また、さわぐワザで相手のポケモン全員にダメージを与えることができるので、コントロールデッキにも採用することができます。

しかし、ロトムはHPが低く、弱点も多いので、相手の攻撃に耐えきれずに倒れてしまうこともあります。また、雷エネルギーをたくさん集めないと、ほうでんワザを使えないので、デッキ構築には注意が必要です。

全体的には、使いこなせれば強力なポケモンですが、デッキ構築には注意が必要なポケモンです。

**ポケモンのゲームとしての歴史:**

ロトムは、ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーンで初登場しました。その後、様々なポケットモンスターのゲームに登場しています。

ロトムは、電気タイプのポケモンで、HPが低く、弱点も多いので、攻撃を受けて倒れてしまうことが多いです。しかし、ほうでんワザで相手のポケモンに大ダメージを与えることができたり、さわぐワザで相手のポケモン全員にダメージを与えることができるので、コントロールデッキにも採用することができます。

ロトムは、使いこなせれば強力なポケモンですが、デッキ構築には注意が必要です。

拡張パック

ポケモンカードゲームDPtギフトボックス(ピカチュウデッキ)
ポケモンカードゲームDPtギフトボックス(ピカチュウデッキ)
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ロトム
ロトム
33円
0円
区分なし | SVD 039/139
039/139
ロトム
ロトム
550円
0円
区分なし | SV-P 013/SV-P
013/SV-P
ロトム
ロトム
30円
0円
区分なし | SVAL 008/021
008/021
ロトム
ロトム
28円
0円
C | SV1V 030/078
030/078
ロトムのカードの値段を調べてみる