SR - レパルダスV カードの値段

レパルダスV
レパルダスV
型番 S6H 077/070
レアリティ SR
シリーズ 拡張パック 白銀のランス
カードの値段 693
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 190
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 かくしヅメ
技1説明 自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。おたがいの場のポケモンについている「ポケモンのどうぐ」を1枚選び、トラッシュする。
技2名 ワザ
サブ技2名 シャドーリッパー
技2威力 110
技2説明 のぞむなら、このポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。

カード情報



**レパルダスV**

カード番号:S6H 077

特性:かくしヅメ

自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。おたがいの場のポケモンについている「ポケモンのどうぐ」を1枚選び、トラッシュする。

ワザ:シャドーリッパー

110ダメージ

のぞむなら、このポケモンと、ついているすべてのカードを、手札にもどす。

**評価**

☆☆☆☆

レパルダスVは、特性「かくしヅメ」とワザ「シャドーリッパー」を持ちます。特性「かくしヅメ」は、お互いの場のポケモンについている「ポケモンのどうぐ」を1枚トラッシュできる強力な効果です。ワザ「シャドーリッパー」は、110ダメージを与える単純な攻撃ですが、特性「かくしヅメ」で相手の「ポケモンのどうぐ」をトラッシュしてから使用することで、より大きなダメージを与えることができます。

レパルダスVは、特性「かくしヅメ」とワザ「シャドーリッパー」を組み合わせることで、相手のポケモンを弱体化させ、倒すことが可能です。そのため、対戦相手に大きなダメージを与えることができるポケモンとして、非常に優秀です。

**ゲームとしての歴史**

レパルダスVは、2021年9月17日に発売された拡張パック「白銀のランス」で登場しました。それ以前には、レパルダスVの進化前の「レパルダス」が、2019年11月28日に発売された拡張パック「ドリームリーグ」で登場していました。

レパルダスは、ポケモンカードゲームの第2世代に登場したポケモンです。第2世代では、草タイプのポケモンとして登場していましたが、第7世代以降は悪タイプのポケモンとして登場しています。

レパルダスは、高い攻撃力とスピードが特徴のポケモンです。そのため、対戦相手に大きなダメージを与えることができるポケモンとして、非常に人気があります。

拡張パック

拡張パック 白銀のランス
拡張パック 白銀のランス
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

レパルダスV
レパルダスV
65円
0円
区分なし | SI 273/414
273/414
レパルダスV
レパルダスV
79円
0円
RR | S6H 047/070
047/070
レパルダスVのカードの値段を調べてみる