★ - エネコロロ カードの値段

エネコロロ
エネコロロ
型番 DPt1-B 076/096
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「ギンガの覇道」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.301 おすましポケモン 高さ:1.1 m  重さ:32.6 kg

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 ポケパワー
サブ技1名 パワーサーキュレート
技1説明 自分の番に1回使える。自分のトラッシュの基本エネルギーを2枚まで選び、相手プレイヤーに見せる。その後、それらのカードを好きな順番にして山札の上にもどし、このポケモンにダメージカウンターを2個のせる。このパワーは、このポケモンが特殊状態なら使えない。

カード情報



カード名:エネコロロ
カード番号:076
パック番号:DPt1-B

評価:★★★★☆

エネコロロは、ポケモンカードゲームの第4世代に登場したポケモンです。タイプはノーマルで、HPは90です。特性は「パワーサーキュレート」で、自分のトラッシュの基本エネルギーを2枚まで選び、相手プレイヤーに見せてから、それらのカードを好きな順番にして山札の上にもどし、このポケモンにダメージカウンターを2個のせます。

この特性は、基本エネルギーを回収できるため、エネルギーを必要とするポケモンを戦わせやすくする効果があります。また、ダメージカウンターを2個のせることもできるので、相手ポケモンを倒しやすくなります。

エネコロロは、エネルギーを回収する効果とダメージカウンターを2個のせる効果を併せ持っており、汎用性の高いカードです。また、ノーマルタイプなので、どのデッキにも組み込むことができます。

ただし、エネコロロはHPが90と低いため、攻撃を受けやすいという弱点があります。また、特性を使うためには、エネルギーを2枚までトラッシュに捨てる必要があるため、デッキの構築には注意が必要です。

総合的に見て、エネコロロは汎用性の高いカードで、デッキに組み込むことで戦術の幅を広げることができます。ただし、HPが低いため、攻撃を受けないように注意する必要があります。

拡張パック

ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「ギンガの覇道」
ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「ギンガの覇道」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

エネコロロ
エネコロロ
0円
0円
U | SV5M 056/071
056/071
エネコロロ
エネコロロ
28円
0円
C | S8 082/100
082/100
エネコロロ
エネコロロ
28円
0円
U | S3 079/100
079/100
エネコロロ
エネコロロ
110円
0円
区分なし | SMP 234/SM-P
234/SM-P
エネコロロのカードの値段を調べてみる