● - ラクライ カードの値段

ラクライ
ラクライ
型番 DPt1-B 037/096
レアリティ
シリーズ ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「ギンガの覇道」
カードの値段 0
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.309 いなずまポケモン 高さ:0.6 m  重さ:15.2 kg

カード概要

項目名 名前
HP 50
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ほえる
技1説明 相手を相手のベンチポケモンと入れ替える。入れ替えるベンチポケモンは相手プレイヤーが選ぶ。
サブ技2名 かみなりのキバ
技2威力 20
技2説明 コインを1回投げオモテなら、相手をマヒにする。

カード情報



**ラクライ**

* 評価:★★★★☆

ラクライは、第3世代に登場したポケモンです。種族値はHP65、攻撃100、防御100、特攻80、特防80、素早さ120と、バランスの取れたステータスを持っています。ワザ「ほえる」は、相手を相手のベンチポケモンと入れ替えるワザです。これは、相手の攻撃をかわしたり、相手のベンチポケモンを倒したりするために有効です。ワザ「かみなりのキバ」は、20ダメージを与えるワザです。コインを1回投げ、オモテが出れば相手をマヒにすることができます。マヒ状態になると、相手のポケモンは攻撃できません。

ラクライは、ゲームとしての歴史も長く、多くのゲームに登場しています。第3世代のゲーム「ポケモンルビー・サファイア」では、ホウエン地方の草原や森で捕まります。第4世代のゲーム「ポケモンダイヤモンド・パール」では、シンオウ地方の草原や森で捕まります。第5世代のゲーム「ポケモンブラック・ホワイト」では、イッシュ地方の草原や森で捕まります。第6世代のゲーム「ポケモンX・Y」では、カロス地方の草原や森で捕まります。第7世代のゲーム「ポケモンサン・ムーン」では、アローラ地方の草原や森で捕まります。第8世代のゲーム「ポケモンソード・シールド」では、ガラル地方の草原や森で捕まります。

ラクライは、ゲームとしての評価も高いポケモンです。バランスの取れたステータスと、相手を相手のベンチポケモンと入れ替えるワザ「ほえる」や、相手をマヒにするワザ「かみなりのキバ」を持っています。ゲームの戦略に合わせて、様々な使い方ができるポケモンです。

拡張パック

ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「ギンガの覇道」
ポケモンカードゲームDPt 拡張パック「ギンガの覇道」
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ラクライ
ラクライ
30円
0円
C | S10D 019/067
019/067
ラクライ
ラクライ
23円
0円
C | S3a 016/076
016/076
ラクライ
ラクライ
23円
0円
C | S3 030/100
030/100
ラクライ
ラクライ
33円
0円
C | SM7 033/096
033/096
ラクライのカードの値段を調べてみる