区分なし - スナヘビ カードの値段

スナヘビ
スナヘビ
型番 SD 055/127
レアリティ 区分なし
シリーズ Vスタートデッキ草 フシギバナ
カードの値段 23
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.843 すなへびポケモン 高さ:2.2 m  重さ:7.6 kg 鼻の 穴から 砂を 噴射。 敵の 目を くらました 隙に 地中に 潜って 身を 隠す。

カード概要

項目名 名前
HP 80
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 すなかけ
技1説明 次の相手の番、このワザを受けたポケモンがワザを使うとき、相手はコインを1回投げる。ウラならそのワザは失敗。

カード情報



**カード名:スナヘビ**
**カード番号:SD**
**パック番号:055**

ワザ:すなかけ
次の相手の番、このワザを受けたポケモンがワザを使うとき、相手はコインを1回投げる。ウラならそのワザは失敗。

**ゲームとしての評価価値:★★**

スナヘビは、ワザ「すなかけ」で相手のポケモンのワザを失敗させることができるポケモンです。しかし、ワザのダメージは低く、HPも低いため、直接戦闘で勝つことはできません。そのため、スナヘビは、相手のポケモンのワザを妨害するサポート役として使うのが効果的です。

スナヘビは、第2世代のゲーム「ポケットモンスター金・銀」で初登場しました。第4世代のゲーム「ポケットモンスターブラック・ホワイト」からは、進化形の「サダイジャ」が登場しました。サダイジャは、ワザ「さじんふんしゃ」で相手のポケモンのHPを半分にする強力なポケモンです。

スナヘビは、比較的入手しやすいポケモンです。そのため、初心者でも簡単にデッキに組み込むことができます。スナヘビは、相手のポケモンのワザを妨害するサポート役として、様々なデッキで活躍することができます。

拡張パック

Vスタートデッキ草 フシギバナ
Vスタートデッキ草 フシギバナ
販売日 2020-07-10
特徴 Vスタートデッキを2個まとめて購入すると、プレイマットとコインが入手できます。また、この商品を含むVスタートデッキのみを使ったイベントに参加すると、イーブイ(Vスタートバトル)がもらえます。さらに、じゃんけんに勝利した場合は、イーブイVMAX(Vスタートデッキバトル)がもらえます。

類似カード

スナヘビ
スナヘビ
30円
0円
C | SV1S 046/078
046/078
スナヘビ
スナヘビ
37円
0円
C | S5R 047/070
047/070
スナヘビ
スナヘビ
248円
0円
S | S4a 269/190
269/190
スナヘビ
スナヘビ
24円
0円
区分なし | S4a 097/190
097/190
スナヘビのカードの値段を調べてみる