区分なし - イトマル カードの値段

イトマル
イトマル
型番 S-P 073/S-P
レアリティ 区分なし
シリーズ セブンネットショッピング限定 Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター ソード・シールド』 購入特典
カードの値段 55
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.167 いとはきポケモン 高さ:0.5 m  重さ:8.5 kg キバの 毒は さほど 強くないが 巣に かかって 動けない 獲物を 弱らせるには 充分。

カード概要

項目名 名前
HP 60
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 ぶらさがる
技1威力 10
サブ技2名 チクチクさす
技2威力 20

カード情報



イトマルの評価は、星4つとします。

イトマルは、第2世代に登場したポケモンで、水と毒の複合タイプです。特性は「すいすい」で、水タイプの技の威力が1.2倍になります。

イトマルのワザは「ぶらさがる」と「チクチクさす」です。「ぶらさがる」は、相手のポケモンに10ダメージを与えるノーマルタイプのワザです。「チクチクさす」は、相手のポケモンに20ダメージを与える毒タイプのワザです。

イトマルの種族値は、HP100、攻撃60、防御60、特攻40、特防40、素早さ60です。種族値は全体的に低めですが、HPと防御は高めです。

イトマルは、バトルではサポート役として使うのがおすすめです。特性「すいすい」で水タイプの技の威力を1.2倍にできるので、水タイプのポケモンをサポートすることができます。また、ワザ「ぶらさがる」はノーマルタイプのワザなので、どのタイプのポケモンにも使えます。

イトマルは、ゲームでは第2世代の「ポケモン金銀」で初登場しました。第2世代のカントー地方とジョウト地方の海で出現します。第3世代以降のゲームでは、第2世代のゲームから登場します。

イトマルは、アニメでは第2世代の「ポケットモンスターアドバンスジェネレーション」で初登場しました。主人公のサトシの相棒であるピカチュウを助けたポケモンです。

イトマルは、漫画では第2世代の「ポケットモンスターSPECIAL」で初登場しました。主人公の赤の相棒であるタケシのパートナーとして登場しました。

イトマルは、ゲームやアニメ、漫画で人気のあるポケモンです。そのかわいらしい見た目と、サポート役として活躍できる能力が魅力です。

類似カード

イトマル
イトマル
26円
0円
C | S12 006/098
006/098
イトマル
イトマル
30円
0円
C | S10b 006/071
006/071
イトマル
イトマル
30円
0円
C | S10D 039/067
039/067
イトマル
イトマル
17円
0円
区分なし | S8b 097/184
097/184
イトマルのカードの値段を調べてみる