区分なし - ハッサムVMAX カードの値段

ハッサムVMAX
ハッサムVMAX
型番 S3 067/100
レアリティ 区分なし
シリーズ 拡張パック ムゲンゾーン
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 320
進化 V進化
技1名 ワザ
サブ技1名 ハードシザー
技1威力 90
技1説明 次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。
サブ技2名 ダイスチル
技2威力 190

カード情報



ハッサムVMAXは、ゲームとしての評価を☆4.5とします。

ハッサムVMAXは、鋼タイプのポケモンで、高い攻撃力と防御力を備えています。ワザ「ハードシザー」は、90ダメージを与えるだけでなく、次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージを-30する効果があります。この効果は、ハッサムVMAXを守り、より長く戦い続けることを可能にします。また、ワザ「ダイスチル」は、190ダメージを与えるだけでなく、相手のポケモンVMAXを倒す効果があります。この効果は、ハッサムVMAXを主力として戦う場合に、非常に強力です。

ハッサムVMAXは、ポケモンカードゲームの歴史の中で、数多くの強力なカードが登場してきましたが、その中でもトップクラスの強さを誇るカードの一つです。高い攻撃力と防御力、そして相手のポケモンVMAXを倒せるワザを備えたハッサムVMAXは、様々なデッキで活躍することができます。

拡張パック

拡張パック ムゲンゾーン
拡張パック ムゲンゾーン
販売日 2020-06-05
特徴 「ムゲンゾーン」のポケモンカードゲームの当たり封入率と最新の買取価格に関する情報です。この拡張パックにおけるカードのレアリティごとの封入率は以下の通りです。

UR(ウルトラレア):10BOXに約1枚
HR(ハイパーレア):5BOXに約1枚
SR(スーパーレア):1BOXに1枚以上
RRR(ダブルレア):1BOXに約2枚
RR(レア):1BOXに約4~5枚
また、10月25日時点の買取価格での当たりカードランキングは以下の通りです。

1位: キャプチャーエネルギー (UR)
2位: ネズ (SR)
3位: ムゲンダイナVMAX (HR)
4位: ハッサムVMAX (HR)
5位: ボーマンダVMAX (HR)

これらのカードは高い価値がついており、特にキャプチャーエネルギー (UR)やネズ (SR)などが注目されています。

類似カード

ハッサムVMAX
ハッサムVMAX
1,480円
0円
HR | s3 113/100
113/100
ハッサムVMAXのカードの値段を調べてみる