RR - クロバットV カードの値段

クロバットV
クロバットV
型番 S3 053/100
レアリティ RR
シリーズ 拡張パック ムゲンゾーン
カードの値段 88
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 180
進化 たね
技1名 特性
サブ技1名 ナイトアセット
技1説明 自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の手札が6枚になるように、山札を引く。この番、すでに別の「ナイトアセット」を使っていたなら、この特性は使えない。
技2名 ワザ
サブ技2名 どくのキバ
技2威力 70
技2説明 相手のバトルポケモンをどくにする。

カード情報



**クロバットV**

* カード番号:S3
* パック番号:053
* 特性:ナイトアセット
* 自分の番に、このカードを手札からベンチに出したとき、1回使える。自分の手札が6枚になるように、山札を引く。この番、すでに別の「ナイトアセット」を使っていたなら、この特性は使えない。
* ワザ:どくのキバ
* 70ダメージ。相手のバトルポケモンをどくにする。

**評価**

* ゲームとしての評価価値:★★★★★
* 特性「ナイトアセット」は、自分の手札を6枚になるように引くことができる強力な効果です。これにより、手札の枚数を増やすことができ、攻撃や防御に必要なカードをより多く引き込むことができます。
* また、ワザ「どくのキバ」は、相手のバトルポケモンをどくにする効果です。どくは相手のポケモンの攻撃力を下げる効果があるため、相手の攻撃を防ぐのに役立ちます。
* これらの効果により、クロバットVは、様々なデッキに採用できる汎用性の高いカードです。

**ポケモンのゲームとしての歴史**

* クロバットVは、2020年11月に発売された拡張パック「ソード&シールド シャイニースターV」で登場したカードです。
* クロバットは、初代ポケモンゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」から登場しているポケモンです。
* クロバットは、毒タイプのポケモンで、特性「いたずら好き」で相手の手札を1枚捨てさせることができます。
* クロバットVは、クロバットの進化形です。
* クロバットVは、特性「ナイトアセット」とワザ「どくのキバ」により、様々なデッキに採用できる汎用性の高いカードです。

拡張パック

拡張パック ムゲンゾーン
拡張パック ムゲンゾーン
販売日 2020-06-05
特徴 「ムゲンゾーン」のポケモンカードゲームの当たり封入率と最新の買取価格に関する情報です。この拡張パックにおけるカードのレアリティごとの封入率は以下の通りです。

UR(ウルトラレア):10BOXに約1枚
HR(ハイパーレア):5BOXに約1枚
SR(スーパーレア):1BOXに1枚以上
RRR(ダブルレア):1BOXに約2枚
RR(レア):1BOXに約4~5枚
また、10月25日時点の買取価格での当たりカードランキングは以下の通りです。

1位: キャプチャーエネルギー (UR)
2位: ネズ (SR)
3位: ムゲンダイナVMAX (HR)
4位: ハッサムVMAX (HR)
5位: ボーマンダVMAX (HR)

これらのカードは高い価値がついており、特にキャプチャーエネルギー (UR)やネズ (SR)などが注目されています。

類似カード

クロバットV
クロバットV
88円
0円
区分なし | SLD 001/020
001/020
クロバットV
クロバットV
88円
0円
区分なし | SLL 010/021
010/021
クロバットV
クロバットV
88円
0円
区分なし | SK 008/030
008/030
クロバットV
クロバットV
990円
0円
CHR | S8b 243/184
243/184
クロバットVのカードの値段を調べてみる