U - ファイアロー カードの値段

ファイアロー
ファイアロー
型番 S2a 015/070
レアリティ U
シリーズ 強化拡張パック 爆炎ウォーカー
カードの値段 24
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.663 れっかポケモン 高さ:1.2 m  重さ:24.5 kg とりポケモンが 主な 獲物。 急接近からの 力強い キックで 地面に 叩き落す。

カード概要

項目名 名前
HP 140
進化 2進化
技1名 特性
サブ技1名 しゃくねつのはね
技1説明 このポケモンが、バトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けたとき、ワザを使ったポケモンをやけどにする。
技2名 ワザ
サブ技2名 おんそくひこう
技2威力 120
技2説明 次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。

カード情報

**

ファイアローVの評価は、星5つです。

**ゲームとしての評価価値**

ファイアローVは、特性「しゃくねつのはね」とワザ「おんそくひこう」が非常に強力です。

特性「しゃくねつのはね」は、ファイアローVが相手のポケモンから攻撃されたとき、相手のポケモンをやけどにすることができます。やけどは、相手のポケモンの攻撃力を半減させる効果があります。そのため、ファイアローVは相手のポケモンの攻撃を半減させながら、攻撃することができます。

ワザ「おんそくひこう」は、120ダメージを与えるだけでなく、次の相手の番、このワザを受けたポケモンはにげられない効果があります。そのため、ファイアローVは相手のポケモンを倒しやすく、かつ逃げさせにくいという強力なカードです。

**ポケモンのゲームとしての歴史**

ファイアローは、ゲーム「ポケットモンスター」シリーズで初登場したポケモンです。第3世代のゲーム「ポケットモンスター ルビー・サファイア」で初登場し、その後、第4世代、第5世代、第6世代、第7世代、第8世代と、すべての世代で登場しています。

ファイアローは、第3世代から登場しているポケモンですが、第5世代のゲーム「ポケットモンスターブラック・ホワイト」で進化形のファイアローが登場しました。ファイアローは、第5世代で登場したポケモンの中で最も人気のあるポケモンの一つです。

ファイアローは、ゲーム「ポケットモンスター」シリーズだけでなく、アニメ「ポケットモンスター」シリーズでも登場しています。アニメ「ポケットモンスター」シリーズでは、サトシの相棒のヒトカゲが最終進化形のファイアローになっています。

拡張パック

強化拡張パック 爆炎ウォーカー
強化拡張パック 爆炎ウォーカー
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ファイアロー
ファイアロー
26円
0円
U | SV2D 013/071
013/071
ファイアロー
ファイアロー
30円
0円
U | S11 019/100
019/100
ファイアロー
ファイアロー
30円
0円
区分なし | SI 355/414
355/414
ファイアロー
ファイアロー
40円
0円
U | S6K 057/070
057/070
ファイアローのカードの値段を調べてみる