SR - シルヴァディGX カードの値段

シルヴァディGX
シルヴァディGX
型番 SM11b 065/049
レアリティ SR
シリーズ 強化拡張パック ドリームリーグ
カードの値段 2,180
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 210
進化 1進化
技1名 特性
サブ技1名 ディスクリロード
技1説明 自分の番に1回使える。自分の手札が5枚になるように、山札を引く。
技2名 ワザ
サブ技2名 バディブレイブ
技2威力 50+
技2説明 この番、手札からサポートを出して使っていたなら、70ダメージ追加。
技3名 GXワザ
サブ技3名 ホワイトナイトGX
技3説明 相手のバトルポケモンが「ウルトラビースト」なら、そのポケモンをきぜつさせる。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。

カード情報



ポケモンカード「シルヴァディGX」は、ゲームとしての評価が非常に高いカードです。

まず、特性「ディスクリロード」は、自分の手札が5枚になるように、山札を引くことができるという、非常に強力な効果です。この効果により、手札が少ない状況でも、すぐに手札を補充することができます。また、ワザ「バディブレイブ」は、この番手札からサポートを出して使っていたなら、70ダメージ追加するという効果です。この効果により、サポートカードをうまく活用することで、大きなダメージを与えることができます。

さらに、シルヴァディGXは、様々なタイプのポケモンと相性が良いという特徴があります。これは、シルヴァディGXの特性「ディスクリロード」が、どのタイプのポケモンでも使用できるためです。そのため、シルヴァディGXを軸としたデッキは、様々なタイプのポケモンを組み合わせることができ、幅広い戦略に対応することができます。

これらのことから、シルヴァディGXは、ゲームとしての評価が非常に高いカードであると言えます。

評価は以下の通りです。

**ゲームとしての評価**

★★★★★(5つ星)

**歴史**

シルヴァディGXは、2017年に発売された「サン&ムーン」シリーズで登場したカードです。シルヴァディは、ポケモンGOで最初に登場したポケモンであり、その人気は非常に高いです。シルヴァディGXは、その強力な効果と、様々なタイプのポケモンと相性が良いという特徴から、多くのプレイヤーに愛用されています。

拡張パック

強化拡張パック ドリームリーグ
強化拡張パック ドリームリーグ
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

シルヴァディGX
シルヴァディGX
1,680円
0円
HR | sm11b 072/049
072/049
シルヴァディGX
シルヴァディGX
220円
0円
RR | SM11b 041/049
041/049
シルヴァディGX
シルヴァディGX
1,280円
0円
SSR | SM8b 242/150
242/150
シルヴァディGX
シルヴァディGX
985円
0円
SR | SM4S 054/050
054/050
シルヴァディGXのカードの値段を調べてみる