U - キマワリ カードの値段

キマワリ
キマワリ
型番 SM12 002/095
レアリティ U
シリーズ 拡張パック オルタージェネシス
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.192 たいようポケモン 高さ:0.8 m  重さ:8.5 kg 暑い 季節が 近づくと 顔の 花びらは 鮮やかになり 活発に 動くようになる。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 1進化
技1名 ワザ
サブ技1名 サンパワー
技1説明 次の自分の番、草または炎ポケモンが使うワザに必要なエネルギーは、すべてなくなる。(新しく出したポケモンも含む。)
サブ技2名 ソーラービーム
技2威力 80

カード情報



評価対象のカードのゲームとしての評価は、星5つのうち★4つとします。

理由は、キマワリのワザ「サンパワー」が非常に強力であることにあります。このワザは、次の自分の番、草または炎ポケモンが使うワザに必要なエネルギーをすべてなくすことができます。つまり、キマワリを場に出してから1ターン待てば、草または炎ポケモンは1エネで最大ダメージを与えることができるようになります。これは、非常に強力な効果です。

キマワリは、ポケモンカードゲームの第1弾から登場しているポケモンです。初登場当時は、ワザ「サンパワー」が非常に強力だったため、多くのプレイヤーが使用していました。しかし、その後、より強力なポケモンが登場したことで、キマワリの使用頻度は低下しました。

しかし、最近では、キマワリを主軸としたデッキが再び注目されています。その理由は、キマワリのワザ「サンパワー」が、新しく登場したポケモンと非常に相性が良いからです。例えば、キマワリと相性が良いポケモンに「フシギバナVMAX」があります。フシギバナVMAXは、ワザ「ダイアシティ」で最大300ダメージを与えることができます。しかし、このワザは、草エネルギーを3枚必要とします。キマワリのワザ「サンパワー」を使えば、フシギバナVMAXは1ターンでワザ「ダイアシティ」を使用することができます。

このように、キマワリのワザ「サンパワー」は、非常に強力な効果です。キマワリを主軸としたデッキは、今後も注目されるでしょう。

拡張パック

拡張パック オルタージェネシス
拡張パック オルタージェネシス
販売日 2019-09-06
特徴 「オルタージェネシス」のポケモンカードゲームの当たり封入率と最新の買取価格に関する情報です。この拡張パックにおけるカードのレアリティごとの封入率は以下の通りです。

SA(スペシャルアート):4BOXに約1枚
UR(ウルトラレア):10BOXに約1枚
HR(ハイパーレア):5BOXに約1枚
SR(スーパーレア):1BOXに1枚以上
RR(レア):1BOXに約3~4枚
TR(トレーナーレア):1BOXに1枚
また、10月25日時点の買取価格での当たりカードランキングは以下の通りです。

1位: アルセウス&ディアルガ&パルキアGX (SA)
2位: マオ&スイレン (SR)
3位: シロナ&カトレア (SR)
4位: メガミミロップ&プリンGX (SA)
5位: レッド&グリーン (SR)

特にスペシャルアートのGXカード、アルセウス&ディアルガ&パルキアGXが高い価値がついています。

類似カード

キマワリ
キマワリ
28円
0円
U | S11 004/100
004/100
キマワリ
キマワリ
0円
0円
★ | L1-Bhg 010/070
010/070
キマワリ
キマワリ
0円
0円
★ | DP3
DP3
キマワリのカードの値段を調べてみる