U - マタドガス カードの値段

マタドガス
マタドガス
型番 SM10b 028/054
レアリティ U
シリーズ 強化拡張パック スカイレジェンド
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.110 どくガスポケモン 高さ:1.2 m  重さ:9.5 kg どちらかが ふくらむと 片方は しぼむ 双子の ドガース。 いつも 体内の 毒ガスを 混ぜている。

カード概要

項目名 名前
HP 120
進化 1進化
技1名 特性
サブ技1名 ホワイトホール
技1説明 自分の番に、このカードが「ムサシとコジロウ」の効果でトラッシュされたとき、1回使える。相手は相手自身の手札を、1枚トラッシュする。(トラッシュするのは「ムサシとコジロウ」の効果のあと。)
技2名 ワザ
サブ技2名 たいあたり
技2威力 40

カード情報



マタドガスSM10b 028は、特性「ホワイトホール」とワザ「たいあたり」を持つ悪タイプのポケモンです。特性「ホワイトホール」は、ムサシとコジロウの効果でトラッシュされたときに、相手に手札を1枚トラッシュさせる効果です。ワザ「たいあたり」は、40ダメージを与える効果です。

このカードの評価は、星4つとします。

良い点は、特性「ホワイトホール」が非常に強力な点です。ムサシとコジロウは、相手の手札を2枚トラッシュする強力なサポートカードです。マタドガスはこのムサシとコジロウの効果でトラッシュされると、相手に手札を1枚追加でトラッシュさせることができます。これは、相手の戦略を大きく崩すことができます。

また、ワザ「たいあたり」も悪タイプとしては比較的高いダメージを与えることができます。

悪い点は、特性「ホワイトホール」を発動させるためには、ムサシとコジロウを場に出さなければならない点です。ムサシとコジロウは、2進化ポケモンなので、場に出すのに手間がかかります。また、ムサシとコジロウは、エネカードを2枚必要とするので、エネルギーの確保も難しいです。

総合的に見て、マタドガスSM10b 028は、特性「ホワイトホール」の強力さで評価できるポケモンです。ムサシとコジロウをうまく使いこなすことができれば、相手の戦略を大きく崩すことができます。

拡張パック

強化拡張パック スカイレジェンド
強化拡張パック スカイレジェンド
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

マタドガス
マタドガス
1,380円
0円
R | SV2a 110/165
110/165
マタドガス
マタドガス
220円
0円
R | SV2a 110/165
110/165
マタドガス
マタドガス
50円
0円
R | SV2a 110/165
110/165
マタドガス
マタドガス
30円
0円
U | S6K 045/070
045/070
マタドガスのカードの値段を調べてみる