C - ユキカブリ カードの値段

ユキカブリ
ユキカブリ
型番 SM10b 016/054
レアリティ C
シリーズ 強化拡張パック スカイレジェンド
カードの値段 110
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。
カード概要

No.459 じゅひょうポケモン 高さ:1.0 m  重さ:50.5 kg 寒い 季節は 山の ふもとまで 降りてくるが 春に なると 雪が 残る 山頂に 戻っていく。

カード概要

項目名 名前
HP 90
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 こなゆき
技1威力 10
技1説明 相手のバトルポケモンをねむりにする。

カード情報



ポケモンカードゲームのカード「ユキカブリ」のゲームとしての評価は、星4つです。

ユキカブリは、草タイプのポケモンで、ワザ「こなゆき」で相手のバトルポケモンをねむりにすることができます。ねむり状態になると、相手のポケモンは攻撃することができなくなるため、ユキカブリをうまく活用することで、相手の攻撃を防ぐことができます。また、ユキカブリはHPが80と比較的高いため、ねむり状態になっても倒されにくいという利点もあります。

ただし、ユキカブリは、進化前のポケモンであるため、攻撃力は低いです。また、ワザ「こなゆき」は、10エネ必要であるため、エネルギーを集めるのが難しいというデメリットもあります。

全体的には、ユキカブリは、攻撃力は低いものの、ねむり状態を活用することで、相手の攻撃を防ぐことができるポケモンです。デメリットもありますが、うまく活用することで、勝利に貢献することができます。

ユキカブリのゲームとしての歴史は、初代ポケットモンスターゲーム「ポケットモンスター赤・緑」から登場しています。当時は、ワザ「こなゆき」は、相手のポケモンをねむり状態にするだけでなく、相手のポケモンのHPを10回復する効果もありました。そのため、ユキカブリは、非常に強力なポケモンとして活躍していました。

しかし、その後のゲームでは、ワザ「こなゆき」の効果が変更され、相手のポケモンをねむり状態にするのみとなりました。そのため、ユキカブリの強さは、徐々に低下していきました。

それでも、ユキカブリは、ねむり状態を活用することで、相手の攻撃を防ぐことができるポケモンです。そのため、現在でも、デッキによっては、採用されることがあります。

拡張パック

強化拡張パック スカイレジェンド
強化拡張パック スカイレジェンド
販売日 2000-01-01
特徴

類似カード

ユキカブリ
ユキカブリ
0円
0円
S | sv4a 199/190
199/190
ユキカブリ
ユキカブリ
0円
0円
区分なし | SV4a 010/190
010/190
ユキカブリ
ユキカブリ
0円
0円
区分なし | SV4a 010/190
010/190
ユキカブリ
ユキカブリ
26円
0円
C | SV2P 005/071
005/071
ユキカブリのカードの値段を調べてみる