SR - レシラム&リザードンGX カードの値段

レシラム&リザードンGX
レシラム&リザードンGX
型番 SM10 096/095
レアリティ SR
シリーズ 拡張パック ダブルブレイズ
カードの値段 7,980
週間変動 この一週間での値段変動は「±0」円です
※本サイトは、該当カードの値段を調査し、調査したカード販売値段の平均値をカード値段としております。

カード概要

項目名 名前
HP 270
進化 たね
技1名 ワザ
サブ技1名 げきりん
技1威力 30+
技1説明 このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージ追加。
サブ技2名 フレアストライク
技2威力 230
技2説明 次の自分の番、このポケモンは「フレアストライク」が使えない。
技3名 GXワザ
サブ技3名 ダブルブレイズGX
技3威力 200+
技3説明 追加で炎エネルギーが3個ついているなら、100ダメージ追加。その場合、このワザのダメージは、相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
技4名 特別なルール
技4説明 TAG TEAMがきぜつしたとき、相手はサイドを3枚とる。

カード情報

**

レシラム&リザードンGXは、ポケモンカードゲームのカードです。カード番号はSM10、パック番号は096です。ワザ「げきりん」は、30ダメージを与え、このポケモンにのっているダメカンの数×10ダメージ追加します。

このカードの評価は、5つ星満点中4つ星です。

**ゲームとしての評価**

レシラム&リザードンGXは、非常に強力なカードです。ワザ「げきりん」は、ダメージ量が非常に大きく、相手のポケモンを一撃で倒すことができます。また、HPも220と高く、耐久力もあります。そのため、このカードは、対戦で非常に有利に立ち回ることができます。

**歴史**

レシラム&リザードンGXは、2017年9月に発売された拡張パック「ダブルブレイズ」で登場しました。レシラムとリザードンは、どちらも人気の高いポケモンであり、このカードの登場は多くのファンを喜ばせました。

レシラムは、第4世代のゲーム「ポケットモンスター ダイヤモンド・パール」で初登場しました。炎と電気の2種類のタイプを持つポケモンで、強力な攻撃力とスピードが特徴です。リザードンは、第1世代のゲーム「ポケットモンスター 赤・緑」で初登場しました。炎タイプのポケモンで、高いHPと攻撃力が特徴です。

レシラムとリザードンは、これまでに多くのゲームで共演してきました。特に、第5世代のゲーム「ポケットモンスター ブラック・ホワイト」では、2匹が力を合わせて強敵に立ち向かいました。

レシラム&リザードンGXは、レシラムとリザードンの夢の共演を実現したカードです。このカードは、多くのファンの期待に応え、ポケモンカードゲームの歴史に残るカードとなりました。

拡張パック

拡張パック ダブルブレイズ
拡張パック ダブルブレイズ
販売日 2019-03-01
特徴 「ダブルブレイズ」のポケモンカードゲームの当たり封入率と最新の買取価格に関する情報です。この拡張パックにおけるカードのレアリティごとの封入率は以下の通りです。

SA(スペシャルアート):4BOXに約1枚
UR(ウルトラレア):10BOXに約1枚
HR(ハイパーレア):5BOXに約1枚
SR(スーパーレア):1BOXに1枚以上
RR(レア):1BOXに約3~4枚
TR(トレーナーレア):1BOXに1枚
また、10月25日時点の買取価格での当たりカードランキングは以下の通りです。

1位: レシラム&リザードンGX (SA)
2位: レシラム&リザードンGX (HR)
3位: マーシャドー&カイリキーGX (SA)
4位: レシラム&リザードンGX (SR)
5位: レッドの挑戦 (SR)

特にスペシャルアートのGXカード、レシラム&リザードンGXが高い価値がついています。

類似カード

レシラム&リザードンGX
レシラム&リザードンGX
24,800円
0円
UR | sm12a 220/173
220/173
レシラム&リザードンGX
レシラム&リザードンGX
13,800円
0円
HR | sm10 108/095
108/095
レシラム&リザードンGX
レシラム&リザードンGX
880円
0円
RR | SM12a 016/173
016/173
レシラム&リザードンGX
レシラム&リザードンGX
69,800円
0円
SR | SM10 097/095
097/095
レシラム&リザードンGXのカードの値段を調べてみる